代官山駅から徒歩3分|ヨガスタジオ 代官山Pleasure(プレジュア)

News新着情報

空と呼吸から感じる日常の中のヨガ・立秋

b22
空と呼吸から感じる日常の中のヨガ・立秋

初めて秋の気配が感じられるようになるという『立秋』、2015年は今日8月8日から。今日からお盆休み、という方も多いのではありませんか? 

立秋からは 8月15日「終戦記念日」などの第二次大戦に関わる日や、京都・五山の送り火、仙台・七夕祭り、徳島・阿波踊りなどの大きなお祭りや花火などもあり、先祖やルーツを感じさせる行事が増えて、感謝の気持ちを新たにする時期でもありますね。

「立秋」は夏至と秋分のちょうど中間、二十四節気のひとつです。この日から『立冬』の前日までが秋となります。

とはいえまだまだ暑い盛り。「暦の上では秋ですが・・・」という言葉が聴かれるようになるのがこの頃。暦の上ではこの日が暑さの頂点といわれ、翌日からの暑さは「残暑」となります。時候の挨拶も残暑の言葉に切り替わり、立秋を過ぎたら「残暑見舞い」に変わります。

変わっていく空を心から眺めてみる

天気の上ではまだまだ暑い日が続いていても、ふと見上げた空に、ときには秋の兆しを見つけることができるようになります。夏の風に交じって朝夕に少しずつ涼風が吹き始め、日を追うごとに秋の気配が感じられるようになります。

そして空は少しずつ高くなっていき、もくもくの夏雲の上に、優しい刷毛目のような秋の雲が。ぜひ立秋を過ぎたら夕方の空を眺めてみてください。

夏に見る雲はもくもくと垂直に発達するのが特徴だそう。その代表が入道雲。そして秋になると空の雲の形は縦から横長に。さらりと流れるような雲の形は少し涼しげに見えて、秋の感覚満載。いわし雲やさば雲、うろこ雲・・そんな名前のついた雲が、表情豊かに空に現れ始めます。

いわし雲が早く出た年は、イワシが豊漁になるとも。秋の美味しい食べ物がやってくるのを教えてくれているよう。立秋はかつては農作業の基準のひとつとなった大切な日。空の雲を見ながら、その年に必要な農作業を決めていったのだとか。

少しずつ空気が乾き、湿度がなくなっていく感覚、空が高くなっていく感覚。ぜひ呼吸や感覚を通しても、秋を探してみて。そんなことが、日常生活の中にヨガがあることを教えてくれるきっかけになるかもしれません。

一覧に戻る