代官山駅から徒歩3分|ヨガスタジオ 代官山Pleasure(プレジュア)

winter-2【連続講座・冬季】自分のためにヨガを学ぶ『基本の瞑想:ヨガの瞑想を学び、自分の瞑想をみつける』

season

『静寂の冬』に、一緒に瞑想を学んでみませんか?

冬は全てのものが静まり、力を内に蓄える時期です。
ヨガが、ヨガとしての形をとるもっと以前から、瞑想はそこにありました。
瞑想はなにか特殊なことのように思われがちですが、もっと日常に接触した、ごく普通のものです。
すべてが静寂に包まれ、内側に秘めるこの時期に、共に瞑想を学びましょう。

講座では、もっとシンプルに瞑想とは何かを捉え、日常、毎日練習できる方法を探していきます。
多くの人が、単に瞑想の経験がないというだけで、難しく瞑想を捉えてしまっています。
もっと気軽に日常に瞑想を取り入れ、こまめに練習することで、いつか大きな恩恵を手にすることでしょう。

ヨガの瞑想を中心に、マインドフルネス瞑想や、ヴィパッサナー瞑想など、瞑想について大きく学びます。
ヨガで定義されている瞑想とはなにかを、様々な哲学書などを通して学んでいきます。

さらに実践を通して、自分に合っている瞑想とはどの形なのかを、自分の中に構築することを目指します。

【連続講座・冬季】自分のためにヨガを学ぶ

『基本の瞑想:ヨガの瞑想を学び、自分の瞑想をみつける』・全6回

■ 開始日時:12月~2月のみ
曜日:土・日曜日/月・木・金曜日など
時間:12:30~16:30など(各日4時間)
日程:応相談(全6回/24時間)
※瞑想は実技中心のため、基本的にはスタジオにお越しいただきます。
※曜日日程をお互いに調整しての開講となります
※実技は不可能ですが、知識的な部分での個人開催にも応じています
※どんなことでも、受講にお迷いでしたら、スタジオまでご相談ください。
■ 受講料:128,000円(税込/事前振込制)
※希望者多数のため、分割に応じます。ご相談ください。
■ 受講料に含まれるもの
※月4回通えるチケット代(平日土日いつでも可)
※次年度のリテイク費用(リテイクは講座のみとなります)
■ 定員:8~9名
※個人へのクラスのため、お申し込みに悩んでいる方はお早めにご連絡下さい。
※月次受付可能人数に達し次第、募集終了となります。
ご理解ご協力をお願いいたします。
■ 講師:本郷 美佳子(ISHTAyoga正式指導者/ヨガスタジオ代官山プレジュア代表)
autumn_TOP

■ 瞑想とはなにか

「ヨガ」とは本来、瞑想を指す言葉です。
今日、私たちが手にし学んでいる「ヨガ」は、長い時間をかけ進化したものです。
その間にヨガ、すなわち瞑想そのものも、様々な考え方により様々な姿となりました。
今では身体を動かすハタヨガに練習の中心が置かれており、肝心な瞑想がおざなりにされることもあります。
しかし、「ヨガを学んでいる」というのであれば、瞑想をすることが大切です。
ヨガで言われている瞑想とは、どのようなものなのでしょうか。
現在、中心に学ばれている「ハタヨガ」のベースであるタントラの考え方を中心に、瞑想とはなにかを考えます。

■ ヨガとは瞑想の経験そのもの

瞑想には多くの形が有り、個々によって必要とする瞑想の練習法は違ってきます。
人生の中で、身体に実感を置くものが必要な時もあれば、もっと意識を広げる瞑想が必要な時もあります。
このように、時と場合によって必要とする瞑想が違うからこそ、多様な形となったといえるでしょう。
瞑想は誰か特別な人間が行うものではありません。
誰もが自分自身を整えるため、いつでも心地よい瞑想を得ることが出来ます。
瞑想は、経験し、自分が体感し、納得することが大切です。
ヨガであることを踏まえながら、個々に納得する場所を、実践と共に探っていきます。

stack of books on the dark wood background. toning. selective focus on the middle book

■ ご予約・お問い合わせ

※お名前、ご連絡先を明記の上、クラス名に「連続講座」と題し、お問い合わせフォームからご予約をお願いいたします。

ご予約・お問い合わせ

■ 講師:MIKAKO (本郷 みかこ/ヨガスタジオ代官山プレジュア代表)

29382114410_d2f91bb2d2_k
【連続講座・冬季】自分のためにヨガを学ぶ
『基本の瞑想:ヨガの瞑想を学び、自分の瞑想をみつける』・全6回:概要
■ カリキュラム構成
内容:座学+実践(下記は学習予定内容です)
冬季のみ、実践が中心となります。
・瞑想とはなんであるか
・ヨガの瞑想と、それ以外の瞑想の違い
・ヴィパッサナー瞑想とは
・マインドフルネス瞑想
・瞑想と脳波:瞑想の科学
・タントラ宇宙論
・マントラ、ヤントラ、ムードラと瞑想
・プラナヤマのエネルギーと瞑想
■ 定員:8~9名
連続講座として、前季受講からの継続希望者を優先させていただいています。
少人数クラスのため、お申し込みに悩んでいる方はお早めにご連絡下さい。
満席となり次第、募集終了となります。ご理解ご協力をお願いいたします。
瞑想はとにかく、やってみる、経験してみることが大切です。どのヨガ哲学書でも言われていることは「実践」と「反復」です。瞑想は恐ろしいものでも、珍しいものでも、なにか特別なことでもありません。ごく当たり前のように日常の中にある、本来の自分自身に気づくための、素晴らしい手段です。
ヨガの瞑想の種類だけとっても様々です。まずは自分に合っている瞑想をひとつみつけ、それを春の訪れる時期まで、共に練習しましょう。そして春の訪れてもまだ、いつまでも瞑想を学ぶ自分自身を見つけましょう。

■ プロフィール

ヨガ講師:ISHTAyoga正式指導者/ヨガスタジオ代官山プレジュア主宰、アーユルヴェーディックセラピスト

ライター・書籍編集者としてハードワークをこなすもメニエル病を発症、仕事を辞めざるを得なくなる。自分の好きを仕事に!という想いから、トリマー/トレーナーに転身、愛犬と共に自然治癒力や植物療法を勉強。自身の先天性の骨格異常による腰痛予防としてピラティスをこなす中、LA在住の姉に勧められハタヨガに出会う。離婚や愛犬の死を通し、自身の生活・環境・精神、すべてが激しく変化する経験の中、ヨガの大切さを痛感。長い時間をかけ、個を尊重し、瞑想と呼吸に主眼においたISHTAyogaの正式指導者となる。

現在はタントラに根付いたヨガの考え方を中心に「マインドフルネス」などを取り込み、日常生活の中でもヨガを生きる『be yoga』を意識しクラスを行っている。「自分を知り整える」最高のツールとしてヨガを日常に活かし、誰もが自分だけの個性の中で、生きていくことを望んでいる。

■ 資 格

・ISHTA yoga 正式指導者
・全米ヨガアライアンス500(500RYT)修了
・ISHTA Yoga Nidra 正式指導者
・ISHTA Restorative yoga 正式指導者
・ISHTA Purineitaru(maternity) yoga 正式指導者
・JIVAアーユルヴェーディックセラピスト
・Google社考案 米国SIYLI Search Inside Yourself 修了
・インド政府公認ヨガ講師 Sandhya Yoga Teacher Training 修了
・FLOW ARTS YOGA Teacher Training 修了
・masa yoga fullpractice 他受講

ISHTAyoga創始者アランフィンガーやサラフィンガー、マック久美子のもとでISHTAyogaを中心に学び、カルロス・ポメダ氏のタントラ哲学を学ぶ。

ISHTA YOGAだけに偏ることなく多くのヨガの姿を見てから、自分にとってのベストなヨガの姿を探したい!という思いをもつ。瞑想を学びながら、ジバムクティヨガ、マイソールスタイルでのアシュタンガヨガ、シバナンダヨガ、さらに伝統的なインドのヨガを学ぶ。また、自由な形でのアサナを求めて、佐藤ベジ氏の下でBTYやダーマヨガなども体感。多くの流派の垣根を越えてインテグレートにヨガを学ぶことを楽しんでいるのが特徴。

■ メッセージ

ヨガは、誰もがいつでもどこでもできる、「自分と向き合い、自分の土台に帰る時間」
心と身体、エネルギーのつながりを実感し、大地を踏みしめて「自分の在り方」を練習することです。
クラスの中だけでなく、スタジオのドアを出て日常生活に戻っていっても、
自分を見失わずに「ありのままの自分で生きていける人になれるためのクラス」を心がけています。
そして必ず、自分にとってベストなヨガの姿があります。
細く長く続けられる方法を、一緒に考え、見出しましょう!

>>mikako.jp