講師募集のお知らせ:最後までお読みください(2019年10月現在)
『Pleasure|プレジュア』では、『日本で幸せに生きる「個が立つ土台」を創るツール』としてヨガを伝えることのできる、ヨガ講師/教師を募集しております。
採用には、知識やスキル・経験よりも、スタジオの「想い」に賛同し、スタジオの戦力として一緒に盛り上げてくれる方であること、また『どのようにヨガを伝えるか』を重視し、それに向かい「共に動く」という約束ができる方を優先致します。
まだ「自分の『個が立つ土台』がハッキリわからない。けれどそれが見つけたい!」というようであれば、スタジオでまずは自分の『個が立つ土台』を一緒に探しましょう。
『個が立つ土台』は一朝一夕には見つかりません。でも、やってみなければわからないことはたくさんあります。だからこそスタジオで学び、働きながら探しませんか。『個が立つ土台』を見つけるためのノウハウを、スタジオ側からも提供します。
ヨガ講師として『個が立つ土台』を武器にする
ヨガ講師としての『個が立つ土台を創る』ことができれば、誰にも代え難い「オリジナリティ」となります。それをしっかりと人に伝えることができれば、そこには「ファン」が生まれます。そして長くあなたの下でヨガを続けて下さることでしょう。
「自分らしさ」を知る講師の下で学ぶことで、お客様もやはり同じように自分の『個が立つ土台』を見つけ出すことができるでしょう。それは必ず人生を輝かす、ミラクルサンダーブースターとなります。
この資本主義社会の中で「自分はこう生きていく」という『個の土台』に立ち、物心共に豊かに満ち足りていると感じ生きている人は、どれだけいるでしょうか。
誰にも代え難い「あなたのヨガ」を、待っている方がたくさんいます。多くのまだ「自分のヨガ」の姿を知らない方に、それが見つかるように、ヨガをしっかり伝えていく。
ぜひ私たち『Pleasure|プレジュア』の一員となり、たくさんの『個が立つ土台』を創っていきませんか。そして最も大切な「伝達力」を磨きましょう!ご応募をお待ちしております。
募集クラス
・主な募集枠
:平日(急募:水曜日午前10:30-、水曜夜19:30-)
・フィーは基本的に歩合制
・他、ベースを基準とした変動性など(面接時相談)
:しっかりと活動し、固定のお客様を付けることで上がって行きます。
・上記募集枠に関しては埋まり次第終了となります。
※レギュラークラスでは、シークエンス内容はもちろんヨガ哲学、アジャストやスポッティング、そしてハタヨガ以外のヨガ全般について『高いクオリティできめ細かく対応できる、少人数制のヨガクラス』を提供することが、プレジュアの使命であると考えております。どのような形で「今持つスキル」を出していくのか、一緒に考えましょう!
・平日日中、土日の夜などに「講師養成クラス」「ワークショップ」などの開催講師。アーユルヴェーダなどヨガ関連のものであれば、ご相談に応じております。
・フィーに関しては、スタジオレンタル型も含め、定額もしくは歩合など、さまざまな形を考えています。面接時にご相談させていただきます。
※エネルギーワーク/スピリチュアルワーク、またボディワークなどとヨガと組み合わせた形でのご応募は、ワークショップ開催のみのご対応となります。
プレジュアでレギュラー講師をする魅力
■誰にも代え難い『個が立つ土台を創る』ことができます!
■ワークショップなどの開催やコラム執筆など、ヨガ講師としての深い経験を増やせます。
■当スタジオはオーナーもヨガ講師としてヨガの豊富な知識を保有しており、クラス内容、資料などの準備、開催に関する相談をお受けすることができます。
講師経験はあまり重視していません。講師の皆さまのステップアップのひとつとして、スタジオでの活動フォローをさせていただいております。ヨガ講師において大切なことは「講師としてのスキル」だけではなく、どのように自分自身を発信していくのかでもあります。
独り立ちするヨガ講師として、どのように生き、指導していくのか「自分らしいヨガ講師としての姿」を探していらっしゃる方のご応募をお待ちしております。
募集概要
■ 雇用形態
業務委託契約
■ 必要な資格やスキル
・ヨガインストラクター資格保持者:どの資格でも構いません。人柄を重視します。
・常温スタジオで、初心者を中心に中級者まで指導可能な方
・的確なアジャスト/スポッティングによる指導が可能な方
・ヨガの流派は問いません:ハタヨガ、アシュタンガ、ヴィンヤサ、パワー、陰ヨガなど
・ヨガであれば指導内容は問いません:ヨガスートラ講義、チャンティング/マントラ講義など
・固定の練習しているヨガの流派がある方は、その良さを理解し、説明できること
・アロマやアーユルヴェーダなどヨガ以外の学びとヨガと組み合わせるテクニックのある方は、その良さを解りやすく説明できること
■ 募集人材
・ヨガ講師として、しっかりとした将来を描ける方
・意欲に富み、ヨガ講師として生きることに向けて実働できる方
・自然体で謙虚かつ、最後までやりきる責任感がある方
・思いやりをもち、普段の自身のヨガプラクティスをきちんと続けている方
・当スタジオを大切に思ってくださり、理念に共感できる方
・スタジオ清掃、ライティング業務などに対応できる方
※何よりも人柄重視でクラス開催をお願いしています。
応募方法
まずはお問い合わせフォームよりご連絡ください。こちらより、ご提出していただきたい資料をお伝えいたします。
採用基準では面接を重視しております。書類の確認後、こちらから追ってご連絡いたします。
■応募後の流れ
1.メール、FB、Instagram などにて当方へご連絡
:レギュラークラスへ応募か、ワークショップへ応募かご明記ください
2.指定の諸資料を提出していただきます
3.個々にお逢いして面接を行います
4.指導歴、内容によっては、スタジオにてテストクラス(90分)開催
※各セクションごとに採用に関するご通知をさせていただきます。
基本的にどの会社も、社員やアルバイトを含め、共に働いていく人に求めるものは同じかと思います。
「どの会社(スタジオ)でも良いから働きたい」という方よりも「この会社(スタジオ)だからこそ!」と思って下さる方を採用したいということ。
そして、ただ漠然とそう思うだけでなく会社や働いている場所のために「実動できる」ことです。
また現在、多くのヨガインストラクターの皆様が「あれもこれも出来ます」というスキルや知識などを優先し、トレーニングに参加している傾向があると思います。豊富な知識やスキルは、もちろん大切なことです。
しかし『Pleasure|プレジュア』では、単なる肩書きや知識だけではなく「いまある資格/知識」を100%活かし、お客様にお伝えすることができる伝達力の高いヨガ講師を探しております。
なお当スタジオが求めている人材は、ヨガインストラクターであることを基本とし、生涯にわたりヨガ講師/教師として活動を希望している方となります。
ヨガインストラクターとしてのスキルがまだ低かったとしても、ヨガ講師/教師として教育業に携わりたい方を希望しております。
『Pleasure』にて夢を描き「実現する意欲/想いのある方」の御応募をおまちしております。