ヨガスタジオ代官山Pleasure|プレジュア

メニュー
  • TOP
  • DEAR ALL/ABOUT US
    • スタジオの特徴
    • 初めての方へ
    • 妊娠している方へ
    • Q and A
    • メディア掲載
  • SCHEDULE/CLASS
    • オンラインクラス
    • レギュラークラス
    • 出張クラスについて
    • 【連続講座】自分のためにヨガを学ぶ
    • ヨガワークショップ
  • TEACHER
    • MIKAKO:本郷 美佳子
    • MAKIKO:恩田 真樹子
    • MAI:福島 麻衣
    • SAORI:伊丹早織
    • ERIKA/池田 枝里香
    • TOMOKO/川原 朋子
    • DANIELLE:Danielle Millet
    • SAMI:あらき さみ
    • MAYO:山口 真代
    • SOU:古町 奏
    • 講師募集
  • PRICE
    • About Rental
  • ACCESS
  • CONTACT
    • 講座受講規約
    • 個人情報の取扱いについて
    • 運営会社

心の内側に癒しと安らぎを:マノマヤ・コーシャ

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:コラム, ヨガの世界・哲学/知識

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

心の内側に癒しと安らぎを:マノマヤ・コーシャ

ヨガでは『人間の身体』は「3つの性質」と「5つの鞘」から作られている、と考えています。

人は意識の集合体で構成されている、とヨガの中では考えており、その大きな器が『人間の身体』とする考え方なのです。その3つの「性質」をシャリラと呼び、5つの「鞘」をコーシャと呼びます。

今回はこの「5つの鞘:パンチャ・コーシャ」について、ひとつひとつお話をしていっています。

■1.肉体は身体の一部にしかすぎない:アンナマヤ・コーシャ

■2.輝くエネルギーの身体:プラーナマヤ・コーシャ

人の身体のもっとも芯になる部分と、その大きな意識の集合体を「真我:アートマ -Atma」と呼びます。この「真我:アートマ -Atma」を包み込むように、5つの層で構成されていると考えています。タマネギのように、何枚もの層になっているイメージです。その層それぞれを「鞘:コーシャ」と呼んでいます。

物質が粒の集まりで出来ていると考えたとき、一番外側にある目に見える物質を構成する粒は一番大きく粗い、岩の様な粒でできており、層が内側に向かうほど、細かい砂のような微細な粒で出来ていると考えています。

一番外側の粗い層は、目に見え、触ることのできる肉体を表しています。これが「食物鞘:アンナマヤ・コーシャ -Annamaya Kosha」。

そしてもうひとつ内側で、目にすることが出来ませんが、確かに存在を感じるものとしての、吸う息吐く息や、氣などのエネルギーを表しているのが「生気鞘:プラーナマヤ・コーシャ -Pranamaya Kosha」です。

この「生気鞘:プラーナマヤ・コーシャ -Pranamaya Kosha」のもうひとつ内側の鞘が、「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」です。

自分自身に深く関係し、コントロールできる場所

マノとは、思考や心、精神性などを意味しています。

人は様々な感情や、思考、感覚などをもって行動しています。身体を動かし、呼吸やエネルギーをコントロールしようと思ったとき、またもっと単純に、何かを食べたい、誰かと逢いたいと思ったときにも、そこには思考や感情などが結びついています。

こうして思考や意志が五感や肉体と結びつくことで初めて、行為や行動を起こすことができます。「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」は、すべてを動かすための原動力であり、多くを支配するものとして知られています。

ところがこうした意志力や思考には、プラスのエネルギーをもつものとマイナスのエネルギーをもつものがあります。そこには痛みや欲望、恐れ、疑いなどといった深く暗い、人を困惑させ、混乱させる感情も含まれているのです。

身体に受けた傷は一目で目にすることが出来、すぐに治そうとすることでしょう。ところが感情や意志、思考などに受けた傷は、目にすることが出来ないため、なかなか気づくことができません。

認識すること、安らぎと癒しを与えることが浄化につながっていく

この「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」は外側にあるエネルギーの鞘や肉体の鞘に多くの影響を与えるのです。

外からの刺激や出来事に反応して形を変えていく心や意志、そして感情をしっかりとコントロールし、振り回されない自分を持てるよう「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」を休めることが大切です。

「ヨガニドラ」や深い「シャバアサナ」はこの「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」に深い癒しと安らぎを与え、浄化してくれます。この2つが、感覚をしっかりとコントロールし(プラティヤハーラ)、身体に集中させていく(ダーラナ)の練習にも繋がるからです。

そして真実を話し心を開放する「サットサンガ」もまた、同じようにこの「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」を浄化してくれます。

ヨガスタジオのように、仕事や生活とは切り離された場所を持ち、真実や心の内側を話すことで、心の内側にあるこの「意志鞘:マノマヤ・コーシャ -Manomaya Kosha」を浄化していくことが、いかに健康や外側の身体、エネルギーにとって大切なことか、きっと実感できることでしょう。

輝くエネルギーの身体:プラーナマヤ・コーシャ
11月23日開催:働く人のためのヨガ|溝端諒子

特別講座

2020年度第5期参加者募集中。

カテゴリー

  • コラム
    • KUMIKO Column
    • MIKAKO Column
    • MAKIKO Column
    • SAMI Column
    • SOU Column
    • MAYO Column
    • Ryoko Column
  • 講師一覧
  • ヨガニドラ
  • ぶらり代官山・恵比寿
  • スタジオの秘密
  • ヨガの世界・哲学/知識
    • ヨガスートラ
  • アサナについて
  • アーユルヴェーダ
  • ジヴァムクティヨガ
  • 代行・休講などのお知らせ
  • ワークショップ
  • その他

最近の投稿

  • saori-footer

    SAORI:伊丹早織 プロフィール 仕事としてヨガと出会い、導かれるままにヨ…

  • 福島麻衣

    MAI:福島 麻衣 プロフィール 学生時代のほぼすべてを、3歳からはじめたク…

  • 川原朋子

    TOMOKO/川原 朋子 プロフィール バイリンガル(日英)ヨガ講師。ココロ…

最新情報 SNS!



個性的な講師陣が毎日更新中!

オススメ情報





makko-bop
ダニエラ
エリカ
saori-footer
b-mayo2
川原朋子
sou-btop
福島麻衣
b-sami
ページ上部へ戻る

ヨガスタジオ代官山Pleasure|プレジュア

プレジュアは代官山駅東口徒歩3分、恵比寿駅徒歩7分のヨガスタジオ。しっかりと心と身体を整えるヨガに出会える90分クラス制。日々の生活の中に自然にヨガを取り入れ、人生をしっかり歩むためのヨガスタジオです。

スタジオのご案内

住所:〒150-0021
渋谷区恵比寿西1−33−3光雲閣5F(503)

最寄り駅:
東急東横線「代官山駅」より徒歩3分
日比谷線・山手線・埼京線「恵比寿駅」より徒歩7分
日比谷線・東急東横線「中目黒駅」より徒歩7分

誠に恐れ入りますが、通常お電話でのお問合わせは承っておりません。お電話でのお問い合わせをご希望の際は、お問合せフォーム、またはメールにてご都合の良い日時をお知らせ下さい。担当者より折り返しご連絡させていただきます。

CONTENTS

TOP

ABOUT

SCHEDULE/CLASS

TEACHER

PRICE

ACCESS

CONTACT

運営会社について

個人情報の取扱いについて

講座受講規約
Copyright ©  ヨガスタジオ代官山Pleasure|プレジュア All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook