ヨガスタジオ代官山Pleasure|プレジュア

メニュー
  • TOP
  • DEAR ALL/ABOUT US
    • スタジオの特徴
    • 初めての方へ
    • 妊娠している方へ
    • Q and A
    • メディア掲載
  • SCHEDULE/CLASS
    • レギュラークラス内容
    • 出張クラスについて
    • 【連続講座】自分のためにヨガを学ぶ
    • ヨガワークショップ
  • TEACHER
    • MIKAKO:本郷 美佳子
    • MAKIKO:恩田 真樹子
    • DANIELLE:Danielle Millet
    • SOU:古町 奏
    • SAMI:あらき さみ
    • Gita:中武 友子
    • 講師募集
  • PRICE
    • About Rental
    • 講座受講規約
  • ACCESS
  • CONTACT
    • 運営会社
    • 個人情報の取扱いについて

7/13開催:加藤貞寿 インド民族楽器18弦シタールLIVE

  • tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カテゴリ:ワークショップ

sitar-top-n

加藤貞寿 インド民族楽器18弦シタールLIVE

揺らぎの中に、輝きと芯の強さを秘めた18弦シタール。
加藤貞寿が織りなす響きは、我々日本人の誰しもが持っている、繊細な感覚を呼び起こす。
心落ち着く静寂なヨガスタジオにて、至福のひとときをお過ごし下さい。

スタジオからのメッセージ

加藤貞寿さんだけの音、「18弦シタールLIVE」大変好評となっております。「座るのではなく、インドのマハラジャのようにゆったり横たわって聞いてほしい!」そんな貞寿さんの願いからスタートした企画!
今では『印度ゴロにゃんLIVE♪』の愛称も生まれ、ごろりと横たわって楽しんでくださる方も増えました。

民族楽器、お土産品として作りも荒く「楽器」として成立しているものの少ないシタールを、貞寿さん自らが磨き整えるなど整備することで、素晴らしい唯一無二の「楽器:18弦シタール」として生まれ変わっております。
さらに今は奏法、舞台などを工夫し、単なるシタールとしてのガチャガチャした音はなくなり、耳の肥えた音楽人の皆様にも自信をもってオススメできる音となっています。また美しい生音での演奏も特徴です。

当スタジオでは一般の演奏会場と違い、人への音の吸収を抑え、より贅沢に音を楽しむための「定員制」となっております。
複数人数でお申し込みの際は、お早目にお願いいたします。
是非一度、ゆったりとした王様気分でのLIVEをお楽しみください。

■ 関連コラム>>インドの輪廻転生の世界を伝える音楽・シタール
■ 関連コラム>>幾重にも重なる波の効果・シタールの豊かな倍音

開催概要

■ 日時
ドアOPEN はすべて30分前からとなります。
2017年7月13日(木) 19:00:開始〜21:00:終了予定

■ 料金
3,500円(14名様限定・要予約:完全予約制)
*オーガニックワイン、またはソフトドリンク付き

■ 会場
ヨガスタジオ代官山Pleasure
〒150-0021渋谷区恵比寿西1-33−3光雲閣5F(503)
アクセスはこちらからご確認いただけます。 

ご予約・お問い合わせ

*お名前、ご連絡先を明記の上、クラス名に「シタール演奏会」と題し、お問い合わせフォームからご予約をお願いいたします。

botton

最新の演奏の様子をご紹介

奏者

profile_img加藤貞寿/TEIJU KATO

1971年、東京都生まれ。4歳よりクラシックピアノを始める。その後、次第に即興音楽に興味を持ち始め、独学で様々な音楽を研究。

20歳、渡印。インド音楽界の至宝、パンディット・モニラル・ナグ氏と出会う。ナグ氏のシタールの演奏と人柄、インド音楽の即興性に魅せられ、氏に弟子入り。その後、長年にわたりシタールの厳しい訓練を受ける。

28歳、ナグ氏より指導及び演奏活動の許可を得て帰国。以降、東京にてシタール教室を主宰。インド及び日本各地にて演奏活動のほか、TVCMやドラマ音楽などにも携わる。

2003年、ゴクル・ナグ記念財団 日本代表就任
Gokul Nag Memorial Foundation
日本シタール協会 理事長
http://www.sitar-teiju.com/

botton

ヨガをプラクティスしている皆様から感想をいただきました!

シタール演奏会は非常に楽しかったです。初めて聴く楽器の音でしたがまるで語りかけるような音に心奪われました。自分の中の善が呼び起こされた気がします。あの音の裏にはどんなストーリーがあるのかが気になりました。全てを包み受け入るような音、美しく儚い音、様々な音からのイメージをいただきました。:30代女性Mさん
みなさんが加藤貞寿さんの世界をシェア出来たこと、自分の中でも、経験として幸せでした。ありがとうございました。:50代女性Mさん
とても素敵な時間でした。音を聞いていると身体も心もらくになりました。
CDを購入して帰ると、中学生の娘も気に入り、その日からから毎日寝る時に娘と私で聴いています。結局CDも2枚目を購入させていただきました。ありがとうございました。:30代女性Kさん
シタールを初めて見て、聴いて、あの魔法にかかる時のチャララララ~ン(文字では伝えにくいですが(^_^;))と言う怪しげなフレーズはこれだったのかと府に落ちました。別世界にいるようで、とても癒されました
2部の日本の曲で現実に戻されましたが、1部のような聞いたことがない、リクエストが多いと言う妖しげなメロディーに、またどっぷり浸かってみたいです。:40代女性Tさん
6月の講師の代行・休講のお知らせ
7/17(日)開催 【逆転の世界 – INVERTED POSTURE】

特別講座

今月は年末スペシャルバージョンです!

今年も太陽礼拝で1年を振り返りましょう!

2019年度『基本の瞑想』第4期参加者募集中。

カテゴリー

  • コラム
    • KUMIKO Column
    • MIKAKO Column
    • MAKIKO Column
    • SAMI Column
    • SOU Column
    • MAYO Column
    • Ryoko Column
  • 講師一覧
  • ヨガニドラ
  • ぶらり代官山・恵比寿
  • スタジオの秘密
  • ヨガの世界・哲学/知識
    • ヨガスートラ
  • アサナについて
  • アーユルヴェーダ
  • ジヴァムクティヨガ
  • 代行・休講のお知らせ
  • ワークショップ
  • その他

最近の投稿

  • 金曜日日中はママのために プレジュアでは、妊娠された方が心地よく妊娠期を過ごし、安心してお産を迎え…

  • 浄化のヨガニドラ~新年を迎える前にしたいこと 大人気のヨガニドラのロングクラス、年内スペシャル…

  • daikou

    年末年始のお知らせ レギュラークラスは、 年末12月29日(日)10:30-「YOG…

最新情報 SNS!



個性的な講師陣が毎日更新中!

オススメ情報





b-gita
mahoko-btop
b-mikako2
sou-btop
b-sami
b-ryoko
b-mayo2
makko-bop
ページ上部へ戻る

ヨガスタジオ代官山Pleasure|プレジュア

プレジュアは代官山駅東口徒歩3分、恵比寿駅徒歩7分のヨガスタジオ。しっかりと心と身体を整えるヨガに出会える90分クラス制。日々の生活の中に自然にヨガを取り入れ、人生をしっかり歩むためのヨガスタジオです。

スタジオのご案内

住所:〒150-0021
渋谷区恵比寿西1−33−3光雲閣5F(503)

最寄り駅:
東急東横線「代官山駅」より徒歩3分
日比谷線・山手線・埼京線「恵比寿駅」より徒歩7分
日比谷線・東急東横線「中目黒駅」より徒歩7分

誠に恐れ入りますが、通常お電話でのお問合わせは承っておりません。お電話でのお問い合わせをご希望の際は、お問合せフォーム、またはメールにてご都合の良い日時をお知らせ下さい。担当者より折り返しご連絡させていただきます。

CONTENTS

TOP

ABOUT

SCHEDULE/CLASS

TEACHER

PRICE

ACCESS

CONTACT

運営会社について

個人情報の取扱いについて

講座受講規約
Copyright ©  ヨガスタジオ代官山Pleasure|プレジュア All Rights Reserved.
  • rss
  • facebook